国のあり方をめぐる闘争の年 小西隆裕 2021年1月5日 2020年は、グローバリズム、新自由主義の矛盾が大爆発を起こし …
投稿者: yodogo-nihonjinmura
よど号LIFE 2021年1月号
年賀状のデジタル化 小西隆裕 2021年1月5日 2021年初日の出 明けましておめでとうございます。 新年早々、われわ …
アジアの内の日本 2020年12月号
「自由で開かれた」から「平和で繁栄した」に変わった「インド太平洋構想」 若林盛亮 2020年12月20日 菅首相は就任早 …
よど号LIFE 2020年12月号
ハイジャック50年の集いに感謝して 小西隆裕 2020年12月20日 この間、コロナ禍にありながらも、何とか今年中にとい …
アジアの内の日本 2020年11月号
-「米国は頼りにならなくなった」時代-菅政権・「アジアのリーダー」外交は空想的覇権主義 若林盛亮 2020年11月20日 …
よど号LIFE 2020年11月号
「ムネリン」 小西隆裕 2020年11月20日 先日、BS1のスポーツ番組、「ワースポ」を観ていたら、スペシャルゲストに …
アジアの内の日本 2020年10月号
「米国についていけばなんとかなる」に黄色信号 若林盛亮 2020年10月20日 ポンペオ米国務長官を迎えて10月6日、東 …
よど号LIFE 2020年10月号
深夜の閲兵式 小西隆裕 2020年10月20日 休日(朝鮮労働党創建記念日)、一人での夕食を終えて、7時、テレビのスウィ …
アジアの内の日本 2020年9月号
石破「アジア集団安保」と米「アジア版NATO」QUADの親和性 若林盛亮 2020年9月20日 9月9日、自民党総裁選に …
よど号LIFE 2020年9月号
コロナ・ワクチンとプーチン 小西隆裕 2020年9月20日 ロシアの新型コロナ・ワクチン開発が進んでいるという。 その影 …