• HOME
  • よど号LIFE
  • アジアの内の日本
  • あなたの一言
  • メッセージ
  • MOVIE
  • よど号関連年表
  • 帰国運動
  • 私たちについて
メニュー
HOME > yodogo-nihonjinmura (ページ 18)

投稿者: yodogo-nihonjinmura

「米国は頼りにならない」という現実を前にして

20 11月 2018 yodogo-nihonjinmura

魚本公博 トランプ大統領の「暴走老人」ぶりがとまらない。10月、トランプは、米ロ間で結んでいるINF(中距離核戦力全廃条 …

詳細
未分類

外国人労働者受け入れをめぐるその場しのぎ

20 11月 2018 yodogo-nihonjinmura

赤木志郎 この間、外国人労働者受け入れをめぐって論議が交わされている。安倍政権は、「高度専門人材」に限っていた外国人就労 …

詳細
未分類

安保環境の激変で安保防衛路線の見直しは必至-どう見直すべきかを考える

20 11月 2018 yodogo-nihonjinmura

若林盛亮 ■はじめに 「我が国を取り巻く安全保障環境は、戦後、最も厳しいと言っても過言ではありません」 安倍首相は第3次 …

詳細
未分類

「愛国心とナショナリズムは正反対」

20 11月 2018 yodogo-nihonjinmura

小西隆裕 先日、仏大統領マクロンがこの間の欧州における「自国第一主義」気運の新たな高まりを前に言っていた。「愛国心とナシ …

詳細
未分類

政権交代への展望を現実に!

20 11月 2018 yodogo-nihonjinmura

小西隆裕 沖縄県知事選での玉城氏の大勝、先の米中間選挙でまた新たに確認された米国政界の地殻変動、それらは、世界に広がる新 …

詳細
未分類

「日本の水」

20 11月 2018 yodogo-nihonjinmura

魚本公博 日本の水が問題になっている。私自身、「議々論々」のコーナーで、この問題を散り上げてきたが、朝鮮に居る者として、 …

詳細
未分類

冬支度

20 11月 2018 yodogo-nihonjinmura

赤木志郎 日本でもっとも季節感を感じるのは春や秋ではないだろうか。衣替えするときや自然が色とりどりの美しい季節に実感する …

詳細
未分類

防弾少年団の「原爆Tシャツ」

20 11月 2018 yodogo-nihonjinmura

若林盛亮 「日本は世界で唯一の被爆国」、これがわれわれ日本人の認識だ。 米ビルボートヒットチャート1位に輝いたK-POP …

詳細
未分類

「同胞愛」と「同志愛」

20 11月 2018 yodogo-nihonjinmura

小西隆裕 この間、朝鮮では首班の来訪が相次いだ。文在寅韓国大統領、そしてミゲル・ベルムデスキューバ国家理事会委員長。 日 …

詳細
未分類

―社会保障制度改革―なぜ、主導するのが経済産業省なの?

20 11月 2018 yodogo-nihonjinmura

若林佐喜子 安倍政権は、来年度からとりくむ成長戦略の基本方針の一つに、「全世代型社会保障制度改革」をあげています。社会保 …

詳細
未分類

投稿ナビゲーション

ページ 1 … ページ 17 ページ 18 ページ 19 … ページ 37

最近の投稿

  • アジアの内の日本 2021年2月号
  • よど号LIFE 2021年2月号
  • あなたの一言
  • アジアの内の日本 2021年1月号
  • よど号LIFE 2021年1月号
Tweets by yobo_yodo

ウェブサイト管理者

「よど号日本人村」運営委員会

取材依頼、ご意見はコンタクトフォームへお寄せください
Copyright © 2025 . | Mudita by: Rara Theme | Powered by: WordPress