• HOME
  • よど号LIFE
  • アジアの内の日本
  • あなたの一言
  • メッセージ
  • MOVIE
  • よど号関連年表
  • 帰国運動
  • 私たちについて
メニュー
HOME > yodogo-nihonjinmura (ページ 22)

投稿者: yodogo-nihonjinmura

松茸ご飯

10 9月 2018 yodogo-nihonjinmura

若林佐喜子 先日、私たちの家族が里帰りしました。リクエストの椎茸をやっと入手でき、日本人村の石テーブルを囲みながら野外食 …

詳細
未分類

夏もおわり

10 9月 2018 yodogo-nihonjinmura

森順子 風も空気もすっかり変わり今年の夏が終わったことを感じています。 命にかかわる猛暑、そして豪雨、洪水、台風と、日本 …

詳細
未分類

宇佐の思い出

10 9月 2018 yodogo-nihonjinmura

魚本公博 Nさんから暑さしのぎに豆腐など日本料理のお勧めの手紙、参考として「精進料理」の本が送られてきました。 お手紙で …

詳細
未分類

「灼熱」の夏

10 9月 2018 yodogo-nihonjinmura

赤木志郎 今年の夏は日本と同様、朝鮮でも暑かった。観測史上最高の暑さを毎日更新していった。 平壌で37,9度が3日間続い …

詳細
未分類

「Champ Clair=思案に暮れる」を素敵と言う「高野悦子」さんに

10 9月 2018 yodogo-nihonjinmura

若林盛亮 先月の「辻村観月『かがみの孤城』と私の“Enter The Mirror”」への感想メッセージ、ありがとうござ …

詳細
未分類

ジェノサイドのおそろしさ

10 9月 2018 yodogo-nihonjinmura

小西隆裕 朝鮮の東海岸へ海水浴に行った。三泊四日。中一日は雨。そこで読んだ本がある。「石原吉郎セレクション」。 本の冒頭 …

詳細
未分類

「本当にそうなのか」と考えることから

10 9月 2018 yodogo-nihonjinmura

魚本公博 8月29日の深層ニュースで「水道事業の民営化」を取り上げていた。すなわち、水道事業の運営権を民間企業に売却する …

詳細
未分類

非正規労働者問題の解決が問われている

10 9月 2018 yodogo-nihonjinmura

赤木志郎 橋本健二早稲田大人間科学学術院教授が、「新・日本の階級社会」という本で、現代日本社会が非正規労働者の犠牲の上に …

詳細
未分類

BS朝日の「反安倍の石破擁護」姿勢は、石破の「9条改憲論」を煽るもの!?

10 9月 2018 yodogo-nihonjinmura

若林盛亮 BS朝日の日曜日番組「激論・クロスファイア」は田原総一郎の刺激的な司会で有名な討論番組だ。 先週8月25日は自 …

詳細
未分類

【今月の視点】米覇権新戦略、東北アジアでも行き詰まりか?

10 9月 2018 yodogo-nihonjinmura

小西隆裕 破綻したグローバリズム覇権戦略に代わる新たな米覇権戦略、トランプによる「ファースト」覇権戦略が全世界的な範囲で …

詳細
未分類

投稿ナビゲーション

ページ 1 … ページ 21 ページ 22 ページ 23 … ページ 37

最近の投稿

  • アジアの内の日本 2021年2月号
  • よど号LIFE 2021年2月号
  • あなたの一言
  • アジアの内の日本 2021年1月号
  • よど号LIFE 2021年1月号
Tweets by yobo_yodo

ウェブサイト管理者

「よど号日本人村」運営委員会

取材依頼、ご意見はコンタクトフォームへお寄せください
Copyright © 2025 . | Mudita by: Rara Theme | Powered by: WordPress