• HOME
  • よど号LIFE
  • アジアの内の日本
  • あなたの一言
  • メッセージ
  • MOVIE
  • よど号関連年表
  • 帰国運動
  • 私たちについて
メニュー
HOME > yodogo-nihonjinmura (ページ 30)

投稿者: yodogo-nihonjinmura

こんな偉人が日本に居た

23 4月 2018 yodogo-nihonjinmura

魚本公博 歴史好きの私は、BSの「歴史」ものもよく見ます。そこで見た「空海」。その凄さにびっくりしました。 空海と言えば …

詳細
未分類

階級より民族③「自分は何をしているんだろう」

23 4月 2018 yodogo-nihonjinmura

赤木志郎 学生運動に参加した人は多かれ少なかれ、マルクス主義の唯物史観や剰余価値学説を学び、いわゆる労働者階級の階級的立 …

詳細
未分類

冷え切ったサッカー愛国心、なんとか「火をつけて」!

23 4月 2018 yodogo-nihonjinmura

若林盛亮 「ハリルホジッチ監督解任の蛮勇をふるうことこそ唯一の解決策」!  こんな声が上がるほど、サッカーW杯ロシア大会 …

詳細
未分類

制裁の中での朝鮮の経済発展に思う

23 4月 2018 yodogo-nihonjinmura

小西隆裕 最近、街を歩いていて目に付くのは、携帯電話、タクシー、電気自転車だけではない。それにも増して、どの食品店にも溢 …

詳細
未分類

デボルム

21 4月 2018 yodogo-nihonjinmura

若林佐喜子 今日3月2日は、ジョンウォル デボルム、陰暦の正月15日。昔からの伝統行事の一つで、旧正月が明けて迎えた最初 …

詳細
未分類

氷上での撮影

21 4月 2018 yodogo-nihonjinmura

森順子 2月中旬から春の気配を感じる陽ざしになり、根雪も溶け雪に埋まっていた芝桜の姿も見え始めました。 ところが、このま …

詳細
未分類

デボルムに思ったこと

21 4月 2018 yodogo-nihonjinmura

魚本公博 3月2日は、デボルムの祝日でした。旧暦一月の最初の満月の日ということで、「大満月」、「大お盆」というような意味 …

詳細
未分類

洗濯シーズン

21 4月 2018 yodogo-nihonjinmura

赤木志郎 2月末から3月はじめにかけて春一番が来た。南からの暖かい風が流れ込んでくる。いよいよ本格的な春だ。すでにれんぎ …

詳細
未分類

「西郷どん」に賭けた三人の女たち

21 4月 2018 yodogo-nihonjinmura

若林盛亮 林真理子原作のNHK大河ドラマ「西郷どん」が面白い。「女性の視点から見た西郷」という点がこれまでにない面白さに …

詳細
未分類

プロは違う

21 4月 2018 yodogo-nihonjinmura

小西隆裕 昨夏、眼下に大きく横たわる大同江を見下ろしながら、話が出た。冬にはあそこに氷が張る。昔は、厚さ数十センチ。そこ …

詳細
未分類

投稿ナビゲーション

ページ 1 … ページ 29 ページ 30 ページ 31 … ページ 37

最近の投稿

  • アジアの内の日本 2021年2月号
  • よど号LIFE 2021年2月号
  • あなたの一言
  • アジアの内の日本 2021年1月号
  • よど号LIFE 2021年1月号
Tweets by yobo_yodo

ウェブサイト管理者

「よど号日本人村」運営委員会

取材依頼、ご意見はコンタクトフォームへお寄せください
Copyright © 2025 . | Mudita by: Rara Theme | Powered by: WordPress